![]() |
![]() ![]() ぐふふ♪買っちゃったのだ。 取説見ながら奮闘しております。 家電の進化って・・・凄い。 ビックリだーーー。 モチモチ食感のポンデケージョ。 いつも焼きが甘いようで、 オーブンから取り出した途端、ふにゃふにゃとしぼんでしまう。 なかなか難しいデス。 ▲
by khakii
| 2007-03-31 19:39
| Bread
▲
by khakii
| 2007-03-29 12:53
| Bread
![]() ルクルーゼでおいしいパンが焼けると聞いた。 あいにく、わが家のルクは26センチのココットロンド。 デカすぎて話にならない。 そう言えば、ホームセンターで買った22センチの鋳物製お鍋を持っていたっけ。 取説を読んでもオーブンで使えるとは書いてなかったけれど、 なんとか無事に焼き上がった。ほっ。 釜伸びもせず、フタまで届いてないから、あと100グラムお粉を増やした方がいいのかも。 ![]() もっちもちふわふわで、おいしい。絶品。 毎日食べたいくらいウマいです。 いつかはルクで・・・焼いてみたい、と思うだけ。 ![]() 庭のミモザが満開。 去年、思いきって剪定をしたのがよかったのか、 大きな花がたくさん咲いた。 わが家の立派なシンボルツリーです。 ▲
by khakii
| 2007-03-04 09:49
| Bread
![]() 今年の目標のひとつに「手捏ねでパン作り」と決めてみた。 さっそく、手始めに食パンに挑戦。 焼き上がりは・・・とほほでございます。 えっと、まず捏ねた時点で、こりゃマズイ、なにか間違ってると思ったわけで。 捏ねても捏ねても捏ね板に生地が残って、キメ細かな肌にならないのです。 ええいっ、とボールに半ば放り投げ、強制的に一次発酵。 膨らみは・・・まあまあ(あれれ?イケルかも〜)、ベンチタイム後、二次発酵。 うんうん、悪くないかもっ。うほっ。 で、ちょいと期待したのだけれど、焼き上がりがこれですわ(笑) 焼き色が付かず、10分、また10分と焼き時間を延長したせいか、 どっしりくんのパンが出来上がりましたとさ。 奥が深い、道のりは遠いデス。 ![]() ここのトコロ、猫ズの仲がすこぶる悪い。 おチビがそばに行くと猫パンチするのは決まってクー。 もう少しなかよくできんかね? ▲
by khakii
| 2007-01-27 20:35
| Bread
![]() 昨日立ち寄った近所のパン屋さんで貰った『パンコンテスト』の申し込み用紙。 パンの街というキャッチコピーをときどき目にする。ガンバっているようです。 参加者に国産小麦粉「キタノカオリ」を2kg差し上げますので、 この小麦粉で焼いてください。というコトらしい。 応募概要を読んでみると、結構キビシイかもデス。 さてさて、どうなることやら・・・。 ![]() 今年も届いた、 実家近くのおじさん家で穫れた新米。 おじさんの作ったお米は、かなりおいしい。 いただきま〜す。うほほぃ。 ▲
by khakii
| 2006-09-29 17:30
| Bread
![]() ゆっくり起きた日曜の朝に、主人特製のフレンチトースト。 メープルシロップとシナモンシュガーをたっぷりとふりかける。 朝なのにいくらでも食べられる不思議。 当然満腹デス。 ![]() 空き瓶の定位置は天井近くの棚の上。 どんどん増える。 捨てればいいのに、またヒョイッと載っける。 満員御礼。もうギュウギュウ。 いろんな方のブログ廻りをしていてときどき思うのだけれど。 丁寧に暮らしていらっしゃるなぁ、キラキラしてるなぁ。 楽しそうだなぁ、幸せそうだなぁ。 ・・・幸せってなんだっけ。 ▲
by khakii
| 2006-03-05 09:19
| Bread
![]() たいして忙しくもないのにずっと更新が滞り、 リンク先にはちょこちょこおジャマはしてもコメントも残さず、 すっかり怠け者生活をしております。 相変わらず失敗続きの食パンが、 見るも無惨にゴロンゴロンとダイニングテーブルの上を占領。 これってラスクに変身しないか?と、挑戦してみた。 ラスク風?イヤ違う。ラスクっぽい?・・・似ても似つかない。 全く別モノ。 マズくはないけど、おいしくもないな。 ![]() すっかりダレてごはんを作るのも億劫な毎日。 おまけに猫もルクの上に乗っかっている始末。 おいおい、バチが当たるぞ。 ・・・って、可愛いルクが泣いてるぜ〜。 今日は使ってあげようか。 ▲
by khakii
| 2006-02-21 17:20
| Bread
![]() 懲りずにチャレンジ、型焼きの食パン。 みかさんのレシピで牛乳食パンに挑戦してみた。 型も小さめのHOVIS。 まず、HBで捏ねだけ設定。 1次発酵、2次発酵ともに“ヨロシク!!”と、オーブンにおまかせ。 (ここまで機械に頼るんだったら、HBに焼いてもらえよ〜。って話ですが) う〜ん、やっぱり思ったより膨らまない...。 焼き上がりは、なんとか食パンらしく見えなくもない。 いやいや、相当奥が深いとです。 ![]() キッチンに置いたオリーブの木。 毎日ビアンにいたずらされて、 見るも無惨、ボウズになりました。 春まで持つのか? ▲
by khakii
| 2006-02-08 08:23
| Bread
![]() ![]() ずっとHBにまかせっきりだったパン作り。 いくらなんでも、もうそろそろ卒業せねばと思い、 手始めに、いつもの分量で山食パンを型で焼いてみた。 捏ねて一次発酵はHBにおまかせ。 4等分して型に入れオーブンの発酵機能で2次発酵...膨らまない。 この時点であれれ?何か違うぞ、とちょいと不安。 とりあえずオーブンで焼き始めてもやっぱり膨らまず。 ...そして、できあがったパン(らしきモノ)がコレ。 ひえぇぇ〜っ。 最初から上手にできるとは思わなかったけれど、 あまりにも、ひ、ひどい...(泣) 焼き色が薄いけど、一応焼けてはいるようだ。 どっしり、ずっしり、超もちもちのパンが明日の朝食になりました。 とほほ、想像以上に難しい。次はガンバリまっすぅ←やる気だけは、とりあえずある。 ![]() 毛がボーボボーなのにゃ。 ▲
by khakii
| 2006-02-04 19:57
| Bread
![]() 朝はもちろん甘いパン。 最近のお気に入りは、『ボンヌママン』のマロンクリーム。 まるでお子ちゃま向けのような、まったりとした甘さにメロメロ。 なぜだかシックリとせず、またブログタイトルを変更。 まったく落ち着きがないヤツ。と自己嫌悪でゴザイマス。 しばらくはこのタイトルでガンバリまっすぅ。(←実はちょいと弱気、笑) ...先週、またひとつ歳を取った。ヤレヤレ。 ケーキも焼かず、普段通りの1日を過ごした。...って、たぶんそんなもんだね。 ▲
by khakii
| 2006-01-18 17:35
| Bread
|
以前の記事
2010年 12月2010年 11月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 カテゴリ
CatDIY Bread Garden Favorite Private Cheese cake Chiffon cake Cloudy,fine later Nikon D50 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||